・2008/06/07 里親になりそうです
・2008/06/15 やってきた
・2008/06/16 写真と動画
・2008/07/18 もみちゅぱ
・2008/07/20 もみちゅぱ動画
・2010/06/09 猫を飼ってる人には判ること
・2011/04/30 もみもみちゅぱちゅぱ
・2011/05/01 むにゅーん
☆エイプリルフール
・2005/04/01
・2004/04/01
・2003/04/01
☆サーバ設定
・2004/12/14(1) ハード・ソフト一覧
・2004/12/14(2) OS Install
・2004/12/15(1) /etcの下
・2004/12/15(2) 各portの設定
・2004/12/17(1) RAIDディスク監視
・2004/12/17(2) IDEディスク監視
・2004/12/17(3) HotSaNIC
・2008/05/31 メンテナンスのお知らせ文テンプレ
・2008/06/01 ECCエラーなHDD入れ替え
・2008/12/30 HDD入れ替え
・2009/06/06 電源が壊れたときの作業ログ
・2011/05/29 tDiaryを3.0系統に入れ替えたときのパッチ
☆Xperia acroHD・Android
・2012/12/22 root取り~Titaniumまで
・2013/01/06 アプリ整理・Link2SD
・2013/01/21 旧端末→新端末アプリ移動
・2013/02/09 旧端末分解・アプリ整理
☆写真
・2002/12/31 冬コミ ブリジットコス
・2004/02/16 Babyロリ服
・2011/03/09 リーマンコス(笑)
・2011/07/19 BABYロリ服・浴衣
・2011/08/13 夏コミ2日目。薄桜鬼千鶴・BABYロリ服
・2011/08/14 夏コミ3日目。リリカルなのは制服・薄桜鬼千鶴
☆その他
・2004/08/08 tDiary改造メモ
・2003/02/18 キャッチセールスの断り方
・2010/08/12 リネ2 FFC応募作品
・2011/07/12 リネ2とTERAとの比較記事
2008-12-30 (Tue)
★[サーバ][近況] HDD入れ替え [09:11]
年末ですね、なんか時間がせわしなく流れていってる気がします。
いくらせわしなくても、この人の車には乗りたく……あぁぁわ゛た゛し゛ま゛た゛し゛に゛た゛く゛な゛い゛ぃ゛ぃ゛ぃ゛・・・
□ □ □
失礼、取り乱しました。しかし5秒の間に8通、その34秒後にもう1通なんて、ゆかり先生わたしを狙わないでください しにたくないです
いくらか茄子もあったので、サーバのRAIDカード(3ware社製 9500S-4LP)に繋げているHDDを、やっと入れ替えました。
もちろん
ツクモ支援で。
実は2ヶ月くらい前から壊れ気味で、エラー出てたんです。FreeBSDは毎日メールでサーバ状態のチェックを送ってくるのですが、そこにこんな文が毎日ありました。
+twa0: ERROR: (0x04: 0x0002): : unit=0, port=0
+twa0: INFO: (0x04: 0x000B): : unit=0
+twa0: INFO: (0x04: 0x0005): : unit=0
RAID5なんで1台壊れたところでデータは大丈夫なんです。でも1台壊れてる状態だと冗長性なくなっちゃって、単体のHDDより故障率が増えるという状態に。
# /usr/local/sbin/smartctl -a --device=3ware,0 /dev/twa0 | less
こうやるとSMARTでエラーが見れます。less で /Error とかやって、SMART Error Log のところとか Error Ratio のところとか見てみます。
うちのRAIDカードにはHDDが4台繋がっているので、3ware,0のところを3ware,3まで変えて /Error とやってみました。
…わぁぁ。0「と」3にエラーが出てるよぉ。
orz
…この状態で2ヶ月すぎました ;;; オカネナカッタンダモン
鯖つかってるみんな、ホントスマンカッタ… ;;;
□ □ □
さて、うちのRAIDカードに繋がってたHDDは、Maxtor 6B200M0 というモデルでした。換えとして買っておいた HDD は既に交換に使ってしまって予備は残っていません。
このHDD、200Gという、今や手に入らない容量なんですよね…。どこの通販サイト見ても160Gの上は250Gで、200なんて中途半端?な容量は置いてありません。
おそらく1プラッタ40Gでしょうから、たぶん両面2枚+片面1枚なんでしょう。出始めのころは、6面つくって1面で不良品が出たものを5面で売ることができたのでしょうけど、不良品率が下がったら5面にする意味ってありませんものね。
昔のRAIDカードだと同一型番のHDDでしかRAIDを組めないとかあったのですが、最近のは容量が上なら大丈夫なはず。さてうちのRAIDカードは、と……
……記述が見つかりません。私の探し方が悪いのかもしれないけれど、良いとも駄目とも書いてありません。うぐっ… 英語読むの苦手;;
ま、まぁ、もし使えなかったら4台総入れ替えじゃぁぁえいやぁぁぁ そのかわりしばらく昼食が質素ヽ(`Д´)ノウワァァァン
ぽちっ (注文ボタン)
□ □ □
数日後、商品届く。宅急便のおっちゃん「きゅーじゅーきゅーさんから荷物です」とか言ってた。商品名「パソコンパーツ」で代金引換だと、えっちぃ通販とかと間違えられないかと不安です・w・;
トラブっても対処できる時間を確保して、入れ替え。
現在の状態を表示し、エラーのある p0 と p3 のシリアルをメモ。
#/usr/local/sbin/tw_cli info c0
RAID構成から外して、入れ替え。電源は入れたまんま。
#/usr/local/sbin/tw_cli remove c0 p0
HDDを物理的に取り外し、新しいものと入れ替え。後で番号が判らなくなるのでシリアルをテプラで書いて貼り付け。取り付けた後、入れ替えたHDDを認識させる。
#/usr/local/sbin/tw_cli rescan
認識したHDDで再構築。
#/usr/local/sbin/tw_cli rebuild c0 u0 p0
これで1時間ほど待ち。info c0 して、%Coml が 100% に行って Status が DEGRADED から OK になるのを待つ。
これを p0 と p3 の2セット繰り返し。
□ □ □
今回は前のときと違って、トラブルなく進めることができました。現在の状態はこんな感じ。
#/usr/local/sbin/tw_cli info c0
Unit UnitType Status %Cmpl Stripe Size(GB) Cache AVerify OvrECC
------------------------------------------------------------------------------
u0 RAID-5 OK - 64K 558.762 ON ON OFF
Port Status Unit Size Blocks Serial
---------------------------------------------------------------
p0 OK u0 232.88 GB 488397168 GEK234RH25HTWA
p1 OK u0 189.92 GB 398297088 B4217DXH
p2 OK u0 189.92 GB 398297088 B4205PWH
p3 OK u0 232.88 GB 488397168 GEK234RH1ZYJ0A
50Gx2が無駄になっているけど、そんなことはキニシナイ方向で。4台買うより安かったもんね。
でもやっぱり予備のHDDを持っていない厄年な (s) でした。わは…。
来年は、良いことあるといいなぁ…