だめねこ飼育日誌 By suteneko
リネ2関連で検索して来たかたはこっちのwikiのほうがいいかも // プロフィール


2003-05-13 (Tue)

迷子 [00:02]

10日前に出会った謎の生き物ですが、今日、いつのまにか居なくなってました。

チェーンだけになってたの。

えぐえぐ

<vaioU3ユーザから見たvaioU101 [00:43]

この前の土曜日に、新型vaioUが発売なりました。私は旧型ユーザで微妙に悔しいんですが、まぁ、時間がたてば技術革新するに決まってますんで…。

というわけで、日曜に、新宿まで偵察に行ってきました。行ったのはヨドバシマルチメディア館と、ビックカメラ新宿西口店です。ヨドバシはバッテリ外した状態で展示、ビックはよく覚えてないけど、持ったときの感触が違ったような気がするのできっとバッテリ付いたまんまだったかと。都合良く両方見れたんですかね。

さて、感想です。

●見た目

ホームページを見た感じで、白いマルが目立つかなーと思ってたんですが、あれ、真っ白じゃなくてちょっと色が入ってるんですね。デザインは良い感じでした。あ、鏡面加工されたvaioロゴは見忘れました。(というか存在自体忘れてた)

●速度

明らかに速くなってます。

ヨドバシで、隣にvaioU3,vaioU1と展示されてたので、速度を比べてみました。使ったのは「乗換案内」という、電車の経路を検索してくれるソフト。経路が何種類もある場所を検索してみると、vaioU101:0.3秒、vaioU3:1秒ちょっと、という感じ。体感速度はかなり良いです。

それにvaioU101って、常に低クロックで固定なんで、バッテリ駆動でも処理速度落ちないんですよね〜〜。(crusoeはどうなんでしょ? 落ちてるの?)

●キーボード

vaioU101のキーボードvaioU3のキーボード(どちらも、1024x768の写真)

見てわかるとおりvaioU101では、中央部のキーはそのまま、端の方に小さなキーを配置して、フルキーボードと同じ配列を取っています。(いま仕様を見たら14mm→13mmに縮まってるんですね)

いまこの日記はvaioU3で書いているんですが、このサイズならブラインドタッチできます。苦しいけれど。記号の配置が変則的であるのは、慣れてしまえば特に問題はありません。しかし、vaioU101の小さなキーをブラインドタッチで打つ自信はありません。たぶん無理でしょう。

もちろんvaioU3のキーボードにも欠点はあります。主に言われるのは変則的な配列ですが、私の場合、これは数時間で慣れました。私が最大の欠点と思っているのは「.」「/」「↑」のキーの位置。UNIX使ってる人は、カレントディレクトリを表すのに「./」という表記をよく使うんですが、フルキーボードでは「.」と「/」は隣どおし、vaioU3では「.」「↑」「/」という順番であります。「./」と打とうとして「.↑」と入力し、ヒストリで1つ前のコマンドが出てきてしまうことがよくあります。これは未だに治りません。キーを入れ替えるユーティリティとか使えば直せるんでしょうか。

でも、vaioU3では、そこらへんのことを我慢すれば、何とかブラインドタッチで使えるんです。101では苦しいでしょうね。

そして、矢印キー。マウスポインタの所にあるんですが、考えてみると矢印キーってのは案外使用頻度が高い。windowsキーを押してメニューを選ぶ時とか、漢字変換で候補を選ぶときとか、使うシチュエーションは案外あります。マウスポインタの所では、手の移動量が多いし、矢印キーは感覚的に右下にあるものと身に付いてますから、慣れるのも難しいかもしれません。

もうひとつ、ファンクションキー。すごい小さいです。ファンクションキーも漢字変換に使いますし、私の場合はブラウザにDonutPを使っているので、ブラウザのタブを切り替えるのにも使っています。半角カナを頻繁に使う人(藁)もF8キー必須ですよね。使用頻度は案外高いと思います。

総合的には、キーボードは悪化。大きなマイナスポイントです。

●ポインティングデバイス

うわ、何じゃこれ、と思いました。すげー良くなってます。

vaioU3のやつって、なんかマッタリした動きしてますし、触ってないのに勝手に動いちゃう現象がたまに起きます。ちょっと2〜3分触った感じでは、かなり使いやすかったです。

ちなみに見た目は黒い某ノートのポインティングデバイス似なんですが、色は赤くなかったです ;p

●[つづく]

<vaioU3ユーザから見たvaioU101 その2 [01:13]

つづきです。

●液晶バックライト

一般的な商店に共通して言えることですが、売り場って、普通のオフィスとかではあり得ないくらい明るいです。ヨドバシの店内もご多分に漏れず、結構明るいんです。蛍光灯いっぱい。なるべく綺麗に見せて売りつけて家に持ってかえったら何だこんなものかって…げふげふ

さて、新型vaioUくんは、美反射液晶…ちゃう。微反射液晶というものを搭載してて、昼間の明るい中ではバックライト消しても見えるという売り文句でした。実際に触ってみると、ホントに見える。ヨドバシの店内って人工光ですから、もちろん昼間の日差しよりは暗いんですが、見難いけれどもかなり見えます。昼間の日光の下なんかだったら、かなり良く見えるんだろーなと予想できます。すげぇ

ところで、液晶の明るさ切り替えなんですが、専用のボタンで「明るい」「節電」「オフ」と3種類に切り替わります。このボタンを押したときのレスポンスが旧vaioUより明らかに速いです。もしかして101では、このボタンを押した時の処理がハードウェアで実装されてるんでしょうか?

なお、vaioU3では明るさや音量はソフトウェアでしたて、Windowsが立ち上がるまで何もできなかったんです。会議とかの途中で電源を入れたりするときに、電源を入れたときの「ちゃららら」って音とか、Windowsの起動音とかが鳴り響いて注目されること請け合いです。ま、普段から音量をゼロにしときゃ起動時も音が出ないんでいいんですけど。たまに忘れるんですよね…。

●まわる液晶

私、寝転がってvaioU使うこと、案外あるんです。そんときはモバイル・ブック・スタイルみたいな感じの持ち方して使ってます。

が、画面サイズが変わるのは、ちょっとアレかなぁ。横長の画面にあわせていろいろサイズ調整とかしてるし。

おもしろいなーとは思ったけれど、使わないかなー、という印象。

●ところで液晶といえば

vaioU3と101って、液晶のサイズは変わってますが(6.4型→7.1型)、表示できる大きさは1024x768で変わってません。

vaioU3に慣れていると、液晶の目が粗く感じられちゃって (^^;

慣れって恐ろしいね。

●[長くなっちゃったので、ここで一旦切ります。さらに続く]

<vaioU3ユーザから見たvaioU101 その3 [01:52]

つづき、3個目です。

●ジョグダイヤル

vaioU3には、ジョグダイヤルが付いてました。ジョグダイヤル自体は「うざい」んですけどね、設定すれば、ホイールとして使うことができるんです。vaio標準のドライバがタコで、変なところをスクロールしてくれたりするんで常駐ソフト入れて正常化してます。私が使ってるのは BW.EXE というやつなんですが、落としてきた場所も忘れてしまった上にドキュメントも付いてなかったので、リンク貼れません ^^; ごめん

ところで、ジョグダイヤルをホイールとして使うと、これが案外便利。ブラウザのスクロールとかが片手で出来るってのは大きいです。

さて、vaioU101なんですが、ジョグダイヤル無くなっちゃいました。変わりに、左のボタンを押しながら右でマウスぐりぐりすればスクロールになります。片手じゃできなくなっちゃったんです。これは痛いです。

101の場合は、右手親指の来るあたりに上下左右のキーがありますから、ブラウザに関してはスクロール可能です。でも、エディタとかだとカーソルが画面端まで動いていってからスクロールという感じになるので、代用には苦しいですね。

●Thamb Phrase

携帯電話方式で文字入力できるアプリ。101になっても健在です。私は速攻でアンインストールしたんですが…。

ところでこれ、「ThambPhrase」ボタンを押したときに、どうも何か特定パスにあるアプリを起動しているらしく、クイック起動ボタンとして使えそうな気がします。速攻でアンインストールしてしまったので、そのアプリのパスが判らず、試していないのですが。誰か知っている人いたら教えてください。

●ソフト

いくつか追加されただけで、あんま変わってないっすね

●端子とか

PCカードスロットが奥にいった、というのが、AirH"ユーザとしては嬉しいですかね。今までは手前側にあったので、手で持つときに干渉してしまっていました。ヨドバシで自前のAirH"を挿してみるとか、紛らわしいことはしたくなかったので、実験していませんが、今度のは干渉せずに持てるかもしれません。

あとは、USBが2,0になった、ということでしょうかね。最近は何でもUSBで繋げますから、自宅で使うときには結構大きな変化かも。外で使うときにUSB2.0デバイスを使うとは、あんま考えにくいけどね。

●価格

ヨドバシ、ビックとも、約16万でした。ポイント還元があるから実質14万4千円くらい。正直、ポイントを引いた後の価格が16万くらい(=売値で17万千くらい)と思ってたので、思ったより安いなー、という感じ。

機能と比べてもひけをとらない、コストパフォーマンスは良さげです。

…貧乏人には手がでないけどな。前に買ってから半年で買い換えは出来ないっすよ。

●その他

書き忘れていたけれど、キーボードに右シフト、右Ctrl、右Altボタンが付きました。うーん。

vaioUのサイズだと、左シフトを押しながら右側の一番端のキーを片手で押せるんです。手が小さい人には苦しいのかもしれませんが、私の手だと届いちゃいます。そんなに小さいんです。だから、右側にシフトやCtrlやAltが無くても困らない。

このキーを入れるんだったら矢印キーをそこに配置してほしかったかなぁ、と。

あと気になったのは、CapsLock、NumLock、ScrollLockの、ランプ。左側のマウスのボタンがある位置にあるんですが、お世辞にも見やすいとは言えません。vaioU3ではヒンジの部分にLEDがあるんですが、見やすかったです。

●総合評価

機能的な面では、処理スピード的には劇的に進化。同じサイズのマシンか? ってくらいに速くなってます。無線LAN内蔵と、USB2.0も、進化ですね。

デザイン的な面も、バッテリ薄いのとか、変な形のバッテリが付いてないとか進化してるし、液晶も進化。そして、ポインティングデバイスは劇的に進化です。

それに対して、私みたいにvaioUで入力量が多い人にとってはキーボードはマイナス。ジョグダイヤルが無くなったのも、人によってはマイナスかもしれません。ジョグダイヤルってあんま評判良くなかったみたいな話しも聞くんで、一概にマイナスとは言い切れないですが、私にとってはマイナス。

バッテリ駆動時間は延びてます。ただし、vaioUのバッテリって絶対量が少ないため、AirH"とかの外部デバイス使うとすごい勢いで減ります。実際に使った人に聞いてみないと判らないけれど、実質上はあんまり変わらないかもしれません。

このへんの中でどれを重要と考えるかですが、私的には、やっぱキーボード重要かなぁ。vaioUでこんな長文の日記書くような人なんで、キーボードが使いにくくなっちゃうと、それだけで大きいです。うぅむ

本日のツッコミ

_ りんりん [ΣΣ(゜д゜lll)ズガーン!! あのふにふにたんがー ] (2003-5-13 (Tue) 0:45)

_ すてねこ@管理人 [知らない間に家出したんだよぉ。えぐえぐ ] (2003-5-13 (Tue) 0:47)

_ みあ [ご主人に愛想尽きたのねっ(ぉ ] (2003-5-13 (Tue) 1:19)

_ とぴあ [まぁ、すてねこさんぢゃなあ。(とか誤解を広げてみるテスト ] (2003-5-13 (Tue) 6:46)